↓ メインコンテンツへスキップ
運転免許失効 ・ 取消し 再取得の自動車教習所
  • 03-3767-1319
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • ホーム
  • 人気の秘密
  • 免許取消しから再取得
  • 免許失効1年以上
  • 失効6ヶ月~1年・仮免許から
  • 一発免許の体験談・口コミ
  • とても大切なお知らせ
  • 無料診断
  • 料金・規約
サイトの目次
  • メニューを閉じる
  • ホーム
  • 無料診断|
    ピッタリな再取得の方法を診断
  • ご予約ページ
  • 人気の秘密
  • 無料診断
  • 料金・規約
  • 失効6ヶ月~1年・仮免許から
  • 免許失効1年以上
  • 免許取消しから再取得
  • とても大切なお知らせ
  • 一発免許の体験談・口コミ
  • お問い合わせ
ホーム › とても大切なお知らせ › 免許失効の手続き(仮免許証の申請方法)

免許失効の手続き(仮免許証の申請方法)

更新忘れにより、運転免許証の有効期限が切れた方

免許失効後、6か月以上1年未満の方(うっかり失効)

まずは、最寄りの免許センターにて仮免許証の申請を行いましょう

■東京都は、下記3か所の運転免許試験場にて、仮免許証を発行してもらえます。

(1)鮫洲運転免許試験場(最寄り駅:鮫洲駅、品川シーサイド駅)
(2)府中運転免許試験場(最寄り駅:武蔵小金井駅、三鷹駅)
(3)江東運転免許試験場(最寄り駅:東陽町駅)

失効手続き可能な日  平日のみ!ご注意ください
【土曜・日曜・祝日は、お休みです!】
受付時間 午前8時30分 ~ 午後4時まで
必要なもの
  • 失効した免許証
  • 写真1枚
    (縦3センチメートル×横2.4センチメートル)
  • 本籍(国籍)記載の住民票
    (※個人番号(マイナンバー)が記載されていない住民票を提出となります。コピーは不可)
仮免許の申請手数料  2,650円

次に、どの方法で運転免許を再取得するか?考えましょう

再取得の方法は、3種類!

(1)公認教習所に入所して再取得
(2)一発試験で再取得(自主練習)
(3)未公認教習所で練習して、一発試験で再取得

■指定自動車学校での再取得が安心できます。でも・・・再取得の費用が18万円~20万円
ペーパードライバーで、運転に全く自信のない人にオススメ!

■とりあえず運転できる人 → 一発試験に挑戦する価値あり!
公認教習所の半額以下で、再取得ができます。

免許失効後の、具体的な手順は?

公認教習所か?一発試験か?【 迷って決められない方!】

■ どうしても自分で判断できない方は、無料の体験教習がオススメ

体験教習の詳細
体験教習の申込み
TEL 03-3767-1319

ただし、お客様の諸条件を伺い指定教習所をオススメする場合もございますので、その点ご了承いただけますようお願いいたします。(詳しくはお問合せください)

運転免許証の失効とは

運転免許の更新を忘れて、有効期限が切れてしまう状態のことです。

■免許失効後、6か月以内の場合
↓
規定の講習を受けることで、免許証が再発行されます。

■免許失効後、6か月以上1年以内の場合
↓↓
仮免許証が発行されます。
仮免許発行日から6か月以内に、本免学科試験・本免実技試験を運転免許試験場で受験します。
または、一般の自動車学校に第二段階(仮免許所持)から入所も可能です。
(合宿免許でも対応しているスクールがあります)

免許失効後、1年以上の場合
↓↓
残念ながら、一からすべて免許の取り直しになります。

【救済措置】
健康を害して、入院していた
海外に行っており、諸事情で帰国することが出来なかった
などなど、やむを得ない事由があれば免除される場合があります。

  • ホーム
  • 人気の秘密
  • 免許取消
  • 免許失効1年以上
  • 免許失効・仮免あり
  • お客様の声
  • とても大事なお知らせ
  • お問い合わせ
  • お申し込み
  • 体験教室
  • 料金と規約
  • ホーム
  • 人気の秘密
  • 免許取消しから再取得
  • 免許失効1年以上
  • 失効6ヶ月~1年・仮免許から
  • 一発免許の体験談・口コミ
  • とても大切なお知らせ
  • 無料診断
  • 料金・規約
    © 2025 運転免許失効 ・ 取消し 再取得の自動車教習所